清掃センターへごみを持ち込む場合は
次のことに注意して持ち込んでください
- 南部桧山清掃センターでは、江差町・上ノ国町・厚沢部町・乙部町・八雲町熊石から出るごみを受け入れています。
- ごみを直接持ち込む場合は、「燃やせるごみ」と「燃やせないごみ」に分別し、組合指定容器や透明・半透明の袋に入れるなど、必ず中身が容易に確認できる形で持ち込んでください。
- 機器故障の原因となります。
- トラックなどで持ち込む際は「燃やせるごみ」と「燃やせないごみ」を前後・左右で積み分けするなど、ごみの判別がしやすい形で積むようにしてください。
- ごみの降ろしがスムーズにできます。
- 段ボール箱や黒いごみ袋やフレコンバッグなど、中身の見えない容器に入っている場合は受け入れできませんのでご注意ください。
- ポータブルストーブや乾電池を使用している機器などは、発火のおそれがありますので、灯油や乾電池を完全に抜き取ってください。灯油用ポリタンクやホームタンク同様です。
- スプレー缶やカセットコンロ用ガスボンベは、引火・爆発のおそれがありますので、風通しの良い場所や屋外で開けてから持ち込んでください。
- ガスライターはガスを使いきって空にしてから持ち込んでください。(他のごみと分けてください)
- 畳を持ち込む際は、事前に縦長に半分に切ってから持ち込んでください。
- 1回の持ち込みは6畳分までとします 。
(家屋解体等に伴って出た場合の、スタイロフォーム等などは産業廃棄物に該当することがありますので、お問い合せください)
- 1回の持ち込みは6畳分までとします 。
- 搬入できる長さは
・金属類…800×600×1500mm
・木製品…1100×800×1800mm
・プラスチック類…1000×700×1500mm- ごみを砕く機器に入らないことによることです。ご協力をお願いします。
- ロープなどは、1m以内に切断し持ち込んでください。
- 機器に絡まり故障の原因となります。ご協力をお願いします。
- 書類・伝票関係は、ファイルの金具やひもを外して持ち込んでください。
- ファイルなどが束になり焼却に支障がでます。ご協力をお願いします。
- じゅうたんなどを持ち込む場合は、切断しなくてもよろしいです。
- 木材や木の枝などの持ち込みは、2tダンプアオリの高さが目安です。
- 2トン車以上での持ち込みは事前に清掃センターまでご連絡をお願いします。
- ごみを搬入する場合は荷台をネットやシートで覆いごみを飛散しない様注意して運搬をお願いします。
ごみの落下により、通行の妨げや交通事故の原因となりますので、ご協力をお願いします。
ルールを守ってごみを搬入しましょう。
持ち込みの手順
- 1. 受付・計量(分別状態等確認)
- →
- ↓
- 2. ごみを下ろします
- →
- ↓
- 3. 再計量・料金支払い
- 組合指定容器での持ち込みの場合は職員に伝え、計量のみ行います。
(料金はかかりません) - 現場では事故防止のため職員が誘導しますので指示に従ってください。
小動物の死体(犬・猫・鳥など)
1体につき 2,200円
- 直接、清掃センターへ持ち込んでください。
- 動物処理申請書は各町役場と清掃センターにあります。
- 小動物の持ち込みできるサイズは、高さ60cm×巾50cm×長さ120cm以内となっております。
- 焼骨の引き渡しはできませんのでご了承ください。
- 家畜は受け入れできません。
- ご不明の点は清掃センターへお問い合せください。
清掃センター開設時間
平 日 : 午前9時から 午後4時まで
土曜日 : 午前9時から 正午まで
- 土曜日はお休みの場合がありますので、「ごみ収集カレンダー」でご確認ください。
- 日曜日・祝日・年末・年始は休みです。
- 年末・年始・3月・4月は自己搬入が増加し、待ち時間が長くなる場合もありますので、余裕を持って搬入をお願いします。
注意事項
家電リサイクル対象製品
家庭用に製造されたテレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコンなど
※家電リサイクル対象製品 は、解体せずにそのままリサイクルしてください。
(解体して持ち込むお客様がいますが、受け入れできませんのでご注意ください)
- リサイクル料金や手続きについては購入店へお問い合せください。
- 購入店が近くにない場合は、最寄りの電気製品販売店や家電量販店にお問い合わせください。
- 家電リサイクルについて詳しく知りたい
⇒ 一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター
パソコン(本体・モニター等)
- パソコンリサイクルについて詳しく知りたい
⇒ 一般社団法人 パソコン3R推進協会
処理困難物
(例):
一般家庭から出る タイヤ、消火器、バッテリー、ガスボンベ、FRP製品、農機具、農薬、劇薬、ペンキなど
<処理困難物の例(一部)>
- 取扱販売店などにお問い合せください。
- 塗料は、一般家庭で使用したものに限り溶剤が揮発し完全に固まっている場合のみ清掃センターで受け入れ可能です。
⇒ 残塗料処理剤についてはこちら
産業廃棄物
商店やスーパー、飲食店、事務所、工場、学校、病院、官公庁、建設現場、農業、漁業などあらゆる事業活動に伴って出る産業廃棄物は産業廃棄物収集運搬許可業者へ収集依頼をするか、産業廃棄物処理施設等へ搬入してください。
<産業廃棄物に関するお問い合せ>
- 北海道檜山振興局保健環境部 環境生活課 地域環境係
電話:0139-52-6492 まで